SETSUO KANO

[1952-]

日本が培ってきた思想・哲学や美学に対する深い造詣と現代的な審美眼を併せ持ち、さらには莫大なイメージを自らの手で作品として完成させる技量を備えた、1000年に一人の絵師。

文明が発達し世の中が便利になる代償として感性や文化が失われていく現代社会に疑問を持ち、世界に誇る日本の文化を未来へと継承したいという想いから、2020年の活動開始以来、精力的に創作活動を続けている。

その作品群は、アート知識のあるなしや好き嫌いに関わらず、見る者すべてに衝撃と感動を与える圧倒的なエネルギーを持つ。

世界中の人々を魅了する芸術が現れた。
新たな交流時代に真の「感動」をもたらす作品になると確信している。

大塚雅樹 ー 株式会社JTB 取締役専務執行役員 ー

日本の学校教育に強烈な波紋を投じるであろう芸術観。
KANO氏は超人と言わざるを得ない。

冲永佳史 ー 学校法人帝京大学 理事長・学長 ー

SETSUO KANOサイトへ→